logo

CATEGORY

【実録】京都でワーケーション|仕事も観光も充実の2泊3日

日本屈指の観光地、京都で2泊3日のワーケーションをしてきました。今回、2泊3日にも関わらず総額6万円以内(お土産代も含んでいます!)という激安&仕事もはかどる最高のワーケーションができたので、その内容を公開します!

1日目

新幹線で移動した後、仕事に打ち込む予定の1日目。ワーケーションのスタートです。

10:57 さよなら東京、いざ京都へ

Adobe Stock

東京駅からこだま号に乗り、3時間30分。平日ということもあり、新幹線はかなり空いていました。パソコンを広げ、作業をします。
ワーケーションでは、移動時間も無駄にはしたくないですよね。今回乗車したこだま号では、イヤホンを付ければオンライン会議が可能なのだそう。ビジネスマンにとってはとても嬉しいルールです。

ちなみに今回のワーケーション、激安の旅にできましたが、それにはこの移動にも秘密が。今回「ぷらっとこだま」というプランを使っていて、(色々条件はあるのですが)東京から京都まで通常14,370円のところ、10,600円になりました。ぷらっとこだまについては他記事で詳しくご紹介しますので、参考にしてみてください。

14:34 京都に到着

Adobe Stock

京都駅に到着。さっそく瓦屋根風のスタバが見えてテンションあがりました。迷子になりながらも京都市営東西線を探し、ホテルの最寄り駅へ向かいます。

15:10 電車を乗り継ぎ京都市役所前駅へ

photoAC

今回宿泊するホテルの最寄り駅である「京都市役所前駅」に到着。意外と人通りの多い印象でした。ホテルへは大通りに沿って真っすぐ行くだけだったので、迷わず到着できました。

15:18 宿泊するのは「The Millennials 京都」

今回ワーケーションの宿として選んだのは、「The Millennials 京都(ザ・ミレニアルズ京都)」。京都のワーケーションでは観光と仕事をきちんと切り替えできるか不安でしたが、こちらのホテルではそのような心配は一切必要ありませんでした。

なぜなら、ザ・ミレニアルズ京都にはコワーキングスペース付きの共用ラウンジがあり、24時間使用可能だから!寝る直前と起きた直後からこの共用ラウンジやコワーキングスペースで仕事ができるんです。さらに、コーヒーや緑茶も無料で飲むことができます。

15:20 チェックイン

チェックインをし、自分の「スマートポッド」に荷物を置きます。「スマートポッド」とはカプセルホテルを応用して開発した宿泊ユニットのこと。
ザ・ミレニアルズ京都についての詳細はこちらの記事でまとめているので、ぜひご覧ください。快適な共用ラウンジについても、ラグジュアリーな雰囲気のスマートポッドについても、写真たっぷりで詳しく紹介しています!

16:30 コワーキングスペースで作業再開

スマートポッドを紹介する用の写真をたくさん撮らせていただいた後は、仕事を再開。コワーキングスペースで本日納品分の仕事を一気に終わらせます。もちろん、コーヒーもいただきました!

コワーキングスペースではBGMはかかっていないのですが、隣のラウンジのBGMや人の生活音が聞こえてきて、自習室とカフェの丁度中間のような感じでした。ほどよくリラックスでき、完全に仕事モード突入。かなりはかどりました。

20:00 夜ごはんに京野菜をいただきました!鴨川をお散歩

夜に知らない土地を歩くのは少々怖いので、あまり遅くならないうちに夜ごはんを。調べておいた居酒屋さんで、一人晩酌。京野菜と大好きな日本酒を1杯いただき、最高な時間を過ごせました…。

Adobe Stock

その後は、鴨川のほとりをお散歩。大好きな小説の舞台がこの鴨川辺りだったので、夜の鴨川にずっと来てみたかったんです!社会人になって、こんな風に夢が叶ってとても嬉しかったです。

2日目

3日目に観光予定なので、2日目の今日は1日仕事をします。

9:00 喫茶店で朝ごはん

Adobe Stock ※画像はイメージです

ザ・ミレニアルズ京都では、朝食や夕食は付いていません。ただ共用のキッチンがあり、トースターやフライパンもあるので、自分で朝食を用意することも可能。
筆者は、近くの喫茶店でたまごサンドをいただきました。 ザ・ミレニアルズ京都の裏に商店街があり、その商店街沿いだったので、ホテルからは徒歩3分ほど。 ザ・ミレニアルズ京都の周りには、コンビニや薬局はもちろん、UNIQLOやGU、ロフトや本屋さんもあり、何か忘れてしまっても安心で良いな~と思いました。

11:00 錦市場で昼&夜ごはんを買い込む

Adobe Stock

ホテルに帰って少し仕事をした後、本日のお昼&夜ごはんを買いに「錦市場」へ。錦市場では約400mのアーケードに京都の野菜や魚など旬の食材が一堂に集まっています。

買ってきたのはこちら。だし巻、コロッケ、鱧の天ぷら、海老と湯葉の天ぷら、柚子のべったら漬けです。ちなみに、べったら漬けは東京の名物らしいですね。まったく知らなかった…。

12:00 ラウンジで仕事

今日はコワーキングスペースではなく、ラウンジにあるソファで仕事。窓からは遠くに山が見えます。外を見ながら仕事をするのが好きなので、ほどよくリラックスしてこの日もさくさく仕事できました。

17:00 錦市場で買ってきた夕食をいただきます!

お昼を食べておらずお腹が空いてしまったので、早めの夕食を。錦市場で買ったごはんをお皿に並べてレンジでチン。なんだか色味のない、全体的に黄色い夕食になってしまいました…。
コロッケが有名みたいなので、とりあえず買ってみましたが、ほんのり抹茶の味がしてすごく美味しかったです。2個くらい買えば良かった…!

17:30 ハッピーアワー!ビールを飲みながら執筆作業

ザ・ミレニアルズ京都には、ハッピーアワーという時間があり、なんとビールサーバーが登場!ビールが飲み放題になるんです。 筆者もビールをいただきながら執筆作業を。(納品作業はお酒を飲む前に終わらせました)

21:00 本日の業務終了!お風呂から上がり、YouTube鑑賞タイムへ

仕事が終わった後は寝る支度をととのえ、YouTube鑑賞会。今回はプロジェクター完備の「シアターポッド」に宿泊したので、スマホを繋げればYouTubeやNetflixが見放題なんです。至福の時間でした!

23:00 おやすみなさい

明日に備えて早めに就寝。夜はダラダラと過ごしてしまいがちですが、ワーケーションではなぜか規則正しい生活をしようという気になります。これもワーケーションの良さかもしれませんね。

3日目

本日は、有給休暇をいただき1日京都観光をします。中学生ぶりの京都観光なのでとても楽しみです!

8:00 ラウンジでチェックアウト、朝ごはんを食べる

チェックアウトをした後にラウンジで朝ごはんを食べます。朝のラウンジは人も少なく、より一層開放的な雰囲気でとても心地良かったです。
ちなみに、チェックアウト後でも同日23時までこちらのラウンジを使えるとのこと。チェックアウトした後の仕事場に悩むことがないので、とても嬉しいですね!

9:00 駅のロッカーに荷物を預け、京都観光へ出発

駅のロッカーに荷物を預けて、第一の目的地である「賀茂御祖神社」へ向かいます。

9:30 賀茂御祖神社(下鴨神社)

Adobe Stock

こちらも鴨川同様、大好きな小説の舞台となっていたので来てみたかった場所です。念願が叶って、感激…。絵馬を書いたり、おみくじをしたりととても楽しかったです。

11:30 中学生ぶりの清水寺

Adobe Stock

その次は、清水寺へ。中学生ぶりの清水寺で、当時の思い出が蘇ります。天気はイマイチでしたが、緑が生い茂る時期で、とてもキレイな写真がたくさん撮れました。ちなみに、平日だったので空いているかと思いきや、修学旅行生がたくさんいました。

12:40 湯豆腐を堪能

お豆腐が大好きなので、美味しい湯豆腐を食べに行きました。湯豆腐に味噌田楽やごま豆腐などもついたセットでお豆腐を堪能。最高でした!

14:40 ずっと来たかった喫茶店へ

お土産を物色した後は、ずっと来てみたかった喫茶店へ。宝石のようなフルーツポンチをいただき、大満足。その後は電車に乗り、京都駅へ戻ります。

18:10 東京へ戻ります

京都駅に着いたのが新幹線発車の2時間前。今回チケットは行きの東京駅で発券しておいたのですが、正直たくさん歩いて疲れていたのと荷物もあり少々しんどかったので、発券しておいて正解でした。
京都駅で少しお土産を見た後はスタバでゆったりと過ごしました。新幹線に乗り無事帰宅。2泊3日のワーケーション終了です!

ワーケーションをしてみて

ワーケーションというと、「宿でダラダラしてしまいそう」「観光の誘惑に負けてしまいそう」など、さまざまな意見があると思いますが、ザ・ミレニアルズ京都のコワーキングスペース付きラウンジは、仕事も食事もすべてラウンジででき、人目もあるのでダラダラと過ごしてしまうことがなく、ほどよく休憩しながら仕事に打ち込めました。
「夜ごはんを食べに行きたいから20時までには終わらせよう」と何かを楽しみにしながら仕事を頑張れるのはとても良いなと思いました。

記事一覧へ戻る

人気の記事ランキング

ranking

top