logo

CATEGORY

「高知家」のシェアオフィスとは?働き方先進県の取り組みをご紹介

高知家のイメージ

おいしい食べ物や自然など、誇れるものが多々ある南国土佐。

8月には「よさこい祭り」が開催されます。暑い高知県だからこそ、自由で熱気にあふれた土佐人の気質をあらわしたお祭りになります。自然も豊かで、アウトドア好きにはぴったりの環境だといえるでしょう。 

しかし自然に囲まれた高知県に移住をしたいと思っても、仕事と住まいの不安があり行動に移せない方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、住まい探しや事業経費の助成金など「仕事」と「暮らし」をサポートしている、高知県の取組みについてご紹介します。

「高知家」のシェアオフィスの取組み

高知の魚

高知県では「高知家」という言葉をよく耳にしますが、そもそも「高知家」とはなんだろうと不思議に思う方も多いはずです。

高知家とは?

「高知家」とは2013年に高知県知事が発表した、「高知県はひとつの大家族やき」をキャッチフレーズとし、高知県全体を「家」と表現したものです。あたたかい県民性をアピールすることで、県外からの観光や高知県への移住体験ツアーの募集など、振興策を推し進めています。

高知家のシェアオフィスをご紹介!

高知家のイメージ

土佐山小庁舎 貸事務室

高知市からアクセスのよい場所にある土佐山。
近くには、初心者でも登ることができる工石山(くいしやま)があり、山頂からは絶景をみることができます。さらにオーベルジュ土佐山では、一般客でも土佐山温泉を楽しむことができるのが嬉しいポイントです。
「土佐山小庁舎 貸事務室」では高知市土佐山庁舎にて、民間の事業者に3階の事務室を月極で貸出しています。緑に囲まれた景観の良い、広々としたシェアオフィスです。

所在地:高知県高知市土佐山127
連絡先:高知市土佐山地域振興課
電話番号:088-895-2312
アクセス:高知龍馬空港から車で約50分

土佐山小庁舎 貸事務室

シマントシェアオフィスヒロイ

四万十川へ徒歩3分の場所にあるシマントシェアオフィスヒロイは、廃校になった小学校を活用したレンタルオフィス。
こちらは月契約だけでなく1日から使用ができ、宿舎もあります。まさにトラベルワーカーにぴったりの場所といえるでしょう。

所在地:高知県高岡郡四万十町広瀬583-13
連絡先:一般社団法人いなかパイプ
電話番号:0880-28-5594
アクセス:高知龍馬空港から車で約2時間

シェアオフィス四万十大正ホームページ

シェアオフィス白石

高岡郡にある津野町は、「満天の星」を体感できる素敵な町です。
四国カルスト天狗高原があり、遊歩道も整備されているのでお弁当を持ってハイキングへ行くにはもってこいの場所です。
木造の旧校舎を利用した「シェアオフィス白石」には、光回線の設備が整っています。

所在地:高知県高岡郡白石甲1421
連絡先:津野町役場企画調整課
電話番号:0889-55-2311
アクセス:高知龍馬空港から車で約90分

シェアオフィス相川

早明浦ダムがある水と森の土佐町では、人気のカヌーやSUPなどを楽しむことができます。さらに土佐町では高校生までの医療費無償化や保育料の無償化などの独自の制度を設けており、子育てや生活がしやすい環境が整えられています。
旧校舎を利用した「シェアオフィス相川」では、教室まるごと一室の利用も可能。加えて、会議などで使用できる共同ホールもあります。

所在地:高知県土佐郡土佐町高須305
連絡先:土佐町役場産業振興課
電話番号:0887-82-2450
アクセス:高知龍馬空港から車で約65分

シェアオフィス「もとやま」

高知県の四国山脈の中央、吉野川の上流域にある本山町。
白髪山や工石山など、登山に適した魅力的な山々がたくさんあります。吉野川でラフティングやカヤックを楽しむことができ、アウトドアをするにはおすすめな地域です。

国道439号線沿いに面している「シェアオフィスもとやま」では、木材の温かみのあるフロアをシェアオフィスとして使用できます。さらにオフィスには光インターネット回線が完備されています。

所在地:高知県長岡君本山町高角437-2
連絡先:本山町役場まちづくり推進課
電話番号:0887-76-3916
アクセス:高知龍馬空港から車で約50分

シェアオフィスもとやま

シェアオフィスTOYO

高知でもっとも東にある東洋町の白浜海岸では海水浴、生見海岸では大勢の人達がサーフィンを楽しんでいます。
東洋町では独自の助成制度に力をいれています。とくに子育て支援や医療支援が充実しており、生活や子育てのしやすい環境とも言えます。
旧東洋町役場野根支所を活用した「シェアオフィスTOYO」では、光回線の利用が可能です。

所在地:高知県安芸郡東洋町大字野根丙1427-1
連絡先:東洋町総務課企画調整課
メール:0887-29-3111
アクセス:高知龍馬空港から車で約130分

シェアオフィス「なかやま」

「自然体で暮らすいなか」と謳っている安田町では、時期によって鮎釣りもできます。全国の鮎を食べ比べる「清流めぐり利き鮎会」では、安田川育ちの鮎が2度もグランプリを受賞しました。加えて、近くには設備の整った「安田川アユ踊る清流キャンプ場」もあります。

旧保育所を利用した「シェアオフィスなかやま」は、コンパクトでかわいい造り。光回線の利用が可能です。

所在地:高知県安芸郡安田町大字正弘1550番地2
連絡先:安田町役場総務課・地域創生課
電話番号:0887-38-6713
アクセス:高知龍馬空港から車で60分

高知家のシェアオフィス

全国屈指の助成制度

高知家のイメージ

高知家シェアオフィスに入居すると、事業開始から最大3年間、高知県から助成を受けることができます。(助成対象のシェアオフィスがある地域:安田町・本山町・土佐町・四万十町・津野町・高知市土佐山・東洋町)

シェアオフィスの賃貸料

賃貸料1/2 (1人月額:1万円 +市町村からも1/2以内の補助または免除あり)

通信回線使用料

補助率 10/10 (限度額:4万円)

創業経費

創業日から6ヵ月以内 事業所開設に要する経費の1/2 (限度額100万円)

リース料・能力開発費

機器リース料・能力開発費:補助率1/2 (年間50万円以内)

高知県内新規雇用奨励金

週30時間以上勤務する新規雇用者:1人 30万円
週20時間以上30時間未満の新規雇用者:1人 15万円
(6ヵ月以上の雇用者対象・1人につき一回限り)など

シェアオフィス相談窓口

高知県商工労働部 水産創造課
高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
TEL:088-823-9750

移住に関する相談窓口

〈平日〉9時~18時30分
高知県高知市本町4丁目1-32 高知勤労センター5階 TEL:088-823-9336
〈土日祝〉8時30分~17時15分
JR高知駅前「とさてらす」 TEL:080-1999-8050

引用:高知県参観地地域等シェアオフィス利用推進事業費補助金交付要網

田舎暮らしは心も体も満たされる

高知県の自然

高知県では「田舎暮らし」と「ビジネス」の両方をサポートしているので、夢を実現することが可能です。都会ではコストがかかりすぎて実現できなかったことが、働き方先進県として取り組みを行っている高知県では叶うかもしれません。

近頃は働き方も多様化され、「場所を選ばすに仕事ができる」そんな時代になりました。自然に囲まれた高知県で、プライベートも楽しみつつ仕事をするのもいいですね。

記事一覧へ戻る

投稿者プロフィール

どいまちこ
どいまちこ
高知県在住フリーライター。20年以上の事務経験を経て独立しました。
相手に寄り添える、そんな文章を心がけています。
現在私は古民家で保護猫2匹と暮らしています。
今後は日本各地へトラベルワークをしながら、美味しい地酒と各地域の美味しいものを愉しむことが夢です。

人気の記事ランキング

ranking

top