logo

CATEGORY

観光がもっと楽しくなる!無料で利用できる「おともたび」とは?

コロナ禍で旅行や観光の際に地元の人と話すのははばかられるようになってしまった昨今ですが、直接接触せずに地元の方のお話や、おすすめ情報が聞ける「おともたび」というサービスをご存知ですか?
位置情報を利用して、まるでガイドと実際に旅をしているかのように音声での案内が聞けるサービスです。
この記事では「おともたび」の使い方や楽しみ方、対応地域、どんな案内が聞けるのかなどについて詳しくご紹介します。

無料で使える「おともたび」とは

引用:おともたび公式HP

おともたび」とは、無料で利用できる音声ガイドサービスです。ガイドと言ってもプロがするのではなく、その土地で実際に暮らす住民が、地域にまつわるエピソードやおすすめスポットの紹介などをしてくれます。土地ごとの話し方や雰囲気なども感じられるのが特長です。
アプリではないので、面倒なダウンロードは不要。対応地域に赴き、スマートフォンさえあれば、現地でQRコードを読み取るだけで無料の音声ガイドサービスが利用可能です。

地元住民の肉声による案内が聞ける

「おともたび」では、地元の住民による案内を聞くことができます。一口に「地元の住民」と言ってもそのガイド役にほ老若男女、様々な人がいます。地元の主婦や三保で生まれ育った方、お土産屋さんのスタッフ、地元の大学生、ときには動物や妖精も登場。それぞれの人がどんな語り口調で話してくれるのかワクワクしますね。

おすすめ情報や地域のエピソードが聞ける

「おともたび」は位置情報と連動したサービスです。地図上にアイコンのあるスポットへ近づくと、近隣のおすすめの飲食店を教えてもらえたり、地元のエピソードやマニアックな話などを聞けたりします。
ガイドブックやインターネットでは得られない、地元の方のおすすめ情報やエピソードが聞けるので、旅の思い出がより一層印象的なものになるのではないでしょうか。地元の人だからこそ知っているおすすめスポットに出向けば、経験も深まるに違いありません。

位置情報と連動したリアルな案内

「おともたび」のサービスサイトにアクセスして位置情報をオンにしておくと、案内のあるエリアに近づくと自動的に案内がスタートするようになっています。周辺を歩きながら音声で案内を聞けるので、ガイドしてもらいながら旅をしているような感覚が味わえます。

得た情報で旅をさらに楽しく

「おともたび」のガイドから得られた情報で、おすすめのお店や写真スポットに実際に出向いてみましょう。ガイドの中にはお土産屋さんのスタッフやホテルの従業員などもいるので、本人に会える可能性もあります。「おともたび」の案内を聞いたことを話せば、シャイな人でも地元の人とコミュニケーションをとるきっかけになるかもしれません。

「おともたび」の使い方

アプリのダウンロードは不要!

「おともたび」は、面倒なアプリのダウンロードは一切不要です。サービスサイトにアクセスし、位置情報をオンにしておくだけで利用できます。現地では「おともたび」の案内とQRコードが掲示されているため、QRコードを読み取ればOKです。

まずは対応地域へ出かけ、QRコードを読み取るだけ

「おともたび」のガイドを聞くには、対応エリア内にいる必要があります。まずは対応地域に赴き、現地でQRコードを読み取るか、サービスサイトへアクセスしましょう。面倒な登録やログイン作業などは一切なしで利用できるので、観光で初めて訪れる方にも使いやすいサービスです。

マップを見ながら気になるスポットへ

地図上のガイドがある場所にキャラクター化されたアイコンが表示されます。気になるアイコンをタップすると、どんな話が聞けるのかが画面最下部に表示されます。気になるガイドの場所に近づくと「ピコン」というお知らせ音のあと、ガイドがスタートします。現地でしか聞けない貴重なお話を聞いてみましょう。

散策しながら音声ガイドを楽しもう

対応エリアを気ままに散策していても、ガイドがある場所に近づくと自動で案内がスタートします。ガイドがある場所を目指すのとはまた違った楽しみ方で、思いがけない案内が聞けるかもしれません。

おともたびが使えるエリアは?

「おともたび」が2022年7月現在に対応しているのは、静岡県の三保・日本平エリアです。現地に赴き、サービスサイトにアクセスして、気になるアイコンの近くまで行くと案内を聞くことができますよ。

三保エリアで聞けるガイドの一部をご紹介

三保の松原の羽衣の松。三保エリアでは松にまつわるエピソードも聞ける

世界文化遺産の構成資産でもある三保の松原があるエリアでは、おすすめのグルメや松にまつわる雑学や思い出話、おすすめ写真スポットなどの地元住民によるガイド音声が聞けます。ガイドをしているのは公務員、女子大生、はたまたプロ主婦なる人までさまざまです。

【三保エリアで聞ける音声ガイドの一例】
ちっちゃい松の芽、かわいいんですよ~ byマツを見つめるリケジョ公務員
松が食べられる場所、教えます by今日も松を食べる女子大生
三保歴66年の私のお勧めグルメ教えてあげよう by三保半島の物知り博士
どこからとる写真が一番きれい? by三保在住の三保プロ主婦
松ぼっくり戦争の思い出は? by生粋の三保育ち
10年間アフロでゴミを拾う理由、知りたいかい? byアフロでゴミ拾いおじさん

「おともたび」では地図上のアイコンに近づくと音声ガイドが聞ける

中には観光とは関係なさそうな案内もありますが、気になってしまいます。どの人のガイドを聞こうか、迷うのも楽しいですね!

日本平エリアで聞けるガイドの一部をご紹介

富士山を臨む日本平動物園でも「おともたび」のガイドが聞ける

新日本観光地100選に認定されたこともある日本平では、日本平動物園や日本平ホテル近辺で「おともたび」が利用可能です。

【日本平エリアで聞ける音声ガイドの一例】
静岡で100年続く石垣イチゴのお話! by元・イチゴ娘
ロープウェーのおすすめの乗り方は? byお土産屋さんスタッフ
野外庭園の見どころを余すところなくご紹介 by日本平の敏腕広報マン
アフリカゾウの鼻には〇リットルの水が、、 by動物園の動物
ハイエナの鳴き声聞いてみませんか? by日本平動物園の動物

「元・イチゴ娘ってなに?」「ロープウェーに乗り方なんてあるの?」「〇リットルってどのくらいかな?」と、見ているだけでも気になってしまう内容が盛りだくさん。ぜひ現地で案内を体験してみてくださいね。

【感想】「おともたび」で旅をさらに楽しく

「おともたび」を利用して旅をすることで、旅の経験値をより上げることができ、普通に観光をするよりも楽しみの幅を広げることができると感じました。

noteでも情報チェック

引用:おともたび note

「おともたび」でガイドから聞いた情報は、noteでも公開されています。ガイドを聞いた後の備忘録として活用するもよし、旅の事前情報として閲覧しても楽しめますよ。音声ガイドとの違いも見どころです。

期間限定クーポンの配信やイベント情報の紹介も

「おともたび」では期間限定クーポンが配信されたり、その時期ならではのイベント情報が紹介されたりすることもあります。現在対応している静岡県の三保・日本平エリアに赴くときには、ぜひ「おともたび」のサービスサイトにアクセスしてみましょう。
どんなお店のクーポンやイベントがあるかは、行ってからのお楽しみです。

ワーケーションや一人旅の方にもぴったり

「おともたび」は、一人旅などでちょっと心細く感じたり、退屈に感じたりするときにも便利なサービスです。「一人だとあまりアクティブに動けないなぁ」という方も、地図上のアイコンや気になるエピソードにつられて、自然とフットワークが軽くなりますよ。
出張ついでの観光や、ワーケーションでの利用にもぴったりです。ちょっとした空き時間に周辺を散策してガイドを聞いたり、おすすめ情報のあるお店を目指して出かけて、ランチを待つ間にガイドを聞いたり…といった使い方もおすすめ。

今後のエリア拡大にも期待したい「おともたび」

「おともたび」は、
「地元の人のおすすめやお話を聞いてみたい」
「ローカル情報に興味はあるけれど、自分から声をかける勇気はない」
「興味のある話だけサクッと聞きたい」
といった人にぴったりのサービスです。

まさに、筆者のような興味はあってもシャイで知らない人に話しかけられないタイプの方や、出張ついでの観光や、トラベルワークの際など、下調べにはあまり時間を使いたくない時にもおすすめ。とりあえずPCと仕事を抱えて現地へ赴き、仕事の合間に「おともたび」と街を歩けば、気軽にローカルな旅を楽しめますよ。
ふらっと気軽に一人旅に出たいなと思ったら、次の行き先は三保・日本平エリアはいかがでしょうか?現地に到着したら「おともたび」のサービスページにアクセスするのをお忘れなく!

記事一覧へ戻る

人気の記事ランキング

ranking

top