logo

CATEGORY

ワーママや主婦の効率化&息抜きおすすめアプリ11選!

子育てに家事に仕事に…忙しすぎるワーママが体1つですべてをこなすのは困難でしょう。少しでもワーママの毎日をラクにするためにおすすめなのが、アプリの活用です。アプリの力を借りることで、1日のスケジュールの中で発生する負担が軽くなることがあります。

今回はワーママの1日のスケジュールに沿った、おすすめのアプリをご紹介します。「すべてを自分でやることに疲れてしまった…」と感じているワーママは、ぜひ参考にしてみてください。

主婦の貴重な自由時間!目覚め→朝活をスムーズにするアプリ

ワーママの中には朝、子どもや夫が寝ている時間に仕事を進めたり家事を進めたりする人もいるのではないでしょうか。

朝はさわやかで心地の良い時間ですが、早起きがつらいですよね。そこで、ここでは朝の目覚めを快適にし朝活が楽しくなるようなアプリをご紹介します。

心地よく目覚めさせてくれる「Sleep Meister」

Sleep Meisterの画面

ワーママの中には、子どもが寝ている夜中や早朝に仕事を始めたり自分の時間をつくったりする人も多いでしょう。筆者は朝活をしていますが、決して早起きが得意なタイプではありません。しかし「Sleep Meister」を活用することで、朝が少しラクになりました。

「Sleep Meister」は睡眠の深さレベルを感知し、眠りの浅いタイミングで起こしてくれるアプリです。スマホを枕元に置いて眠ることで、寝返りの際に発生する振動をスマホの加速度センサーがキャッチし、眠りの深さを測っています。浅い眠りのときに目覚めると寝起きのだるさが少なく、活動までがスムーズです。

布団で寝ている場合、センサーがうまく反応しないことがあります。そのようなときは、アプリの「設定」から「センサー感度」を強にすることで解決する可能性があるため、試してみてください。

朝が好きになれる「朝時間.jp」

朝時間.jpの画面

早朝は近所からの音もせず、家族もみんな夢の中…さわやかな気分ではありますが、どこか少し寂しいような気もします。そんなときは「朝時間.jp」を見てみてください。「朝時間.jp」とはマガジン型のアプリで、朝時間.jpというサイトの記事を読みやすくまとめているアプリです。

「朝時間.jp」に記載されている記事には、朝のさわやかさを思い出させてくれるものが豊富にあります。朝を心地よく過ごすためのヒントを「朝時間.jpg」で得て、1日をスタートさせましょう。

昼間の仕事が捗る!ワーママのスケジュール&仕事サポートアプリ

忙しいワーママには残業など許されず、限られた時間の中で仕事を完了させなくてはなりません。そのためには作業の効率化が必須です。そこでここでは、作業が捗るサポートアプリをご紹介します。

作業に集中したい人へ「Focus To-Do」

Focus To-Doの画面

子どもたちも出かけて、いよいよ作業開始!となったものの、集中力が続かず仕事が思ったように進まないと感じるワーママも多いのではないでしょうか。

集中力を持続させるには、ポモドーロタイマーを取り入れるのがおすすめです。ポモドーロタイマーとは、25分仕事→5分休憩を2回繰り返し、最後に25分仕事→10分休憩でワンセットとする働き方です。

「Focus To-Do」はポモドーロタイマーの中でもポピュラーなアプリで、機能性の高さが人気の理由と考えられます。ポモドーロタイマーとしてだけでなくタスク管理もできるアプリで、加えて入力されたタスクごとにポモドーロタイマーの実行が可能です。

タスク管理も作業の効率化も1つのアプリで済ませてしまいたい、と考える人におすすめします。

無駄のないタスク管理アプリ「シンプルTo do リスト」

シンプルTo do リストの画面

シンプルTo do リスト」はタスク管理が苦手なワーママにおすすめのアプリです。タスク管理アプリをいろいろ使ってきた筆者も、最終的なタスク管理アプリはこの「シンプルTo do リスト」に落ち着きました。

「シンプルTo do リスト」の良い点は無駄のないところと言えます。「シンプルTo do リスト」でできるのは、「タスク入力」と「入力したタスクの完了」の2つのみです。余計な機能がないため、使いにくさを感じません。また1画面にジャンルごとに分けたタスクを複数表示できる見やすさも、兼ね備えています。

画像のように日付ごとに分けてもよし、1日のスケジュールを「家事」「仕事」「その他」などで分けてその下にタスクをぶら下げてもよしと、自分に合った使い方を叶えてください。

献立を考えるのが少しラクに!お料理サポートアプリ

家族に粗末なものを食べさせるわけにもいかず、かといって予算を超えることもできず…毎日の献立を考えるのは主婦にとってうんざりする仕事ではないでしょうか。

献立のアイデアは、料理サポートアプリに任せてしまいましょう。ここでは、献立を考えるのがラクになる、料理サポートアプリをご紹介します。

料理の手順を動画で再生できる「Delish Kitchen」

Delish Kitchenの画面

Delish Kitchen」は、その日の献立に迷ったときにとても重宝します。材料を入れて検索をすると表示されるのはどれもおいそうなメニューばかりです。さらに「Delish Kitchen」の良さは、作り方の手順が動画になっている点にあります。

調理の流れを視覚的にイメージできるため、完成までにどれくらい時間がかかりそうかもざっくり予想がつきます。表示されている材料でできる量もわかり、分量の調整もしやすいです。

材料を入れればレシピを表示してくれるアプリは複数ありますが、その中でも「Delish Kitchen」はメニューがおかず・おつまみどちらにもなりそうな品ばかりなこと、料理手順が動画で見られることなどが、献立に頭を抱えるワーママにとって嬉しいポイントとなるでしょう。

レシピアプリを併用するなら「クックパッド」

クックパッドの画面

お料理アプリと言えば、「クックパッド」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。筆者はDelish Kitchenで好みのメニューが見つけられなかったときは、クックパッドを検索する、といった使い方をしています。

お料理サポートアプリは併用することでレシピの幅も広がり、毎日の献立を考えるのがラクになりますよ。

子どものお世話をサポート!子育てを少しラクにするアプリ

自分が疲れているときの子どものわがままやおてんばには、参ってしまいますよね。子どもに大きな声なんて出したくないのに、つい…といったこともあるでしょう。

子どもに無理やり言うことを聞かせるのではなく、子どもが自発的にやるべきことをやるようにサポートしてくれるアプリがあります。

子どもとのお風呂時間が楽しくなる「お風呂deライト」

お風呂deライトの画面

子どもに「お風呂入ろう」と言ってもなかなか遊ぶのをやめてくれず、どんどんお風呂の時間が遅くなってしまう…なんてことはないでしょうか。大人になってもお風呂を億劫に感じる人は多いものです。子どもであればなおさら、お風呂を面倒と思うのかもしれません。それならば子どもがお風呂を楽しい場所と思えるよう、アプリで工夫をしてみましょう。

お風呂deライト」はいつものお風呂をワクワクする場所に変えてくれるアプリです。アプリ名のとおりお風呂で使うための照明アプリですが、画面で赤やオレンジ、黄色など色が変わるだけという、シンプルな仕組みになっています。

「画面の明るさだけで照明変わりになるの?」と疑問に思うかもしれませんが、狭い空間では程よい光源となり、お風呂場が神秘的な明かりに包まれます。いつもと違うお風呂空間にワクワクできれば、子どもも進んでお風呂に入るようになるのではないでしょうか。

言うことを聞いてほしいときの定番「鬼から電話」

鬼から電話の画面

早く寝てほしいのに寝てくれない、ご飯を食べてくれない…言うことを聞いてほしくても、子どもは思ったようには動いてくれません。家事と仕事をこなすワーママには、子どもを言い聞かせたり叱ったりする体力はほぼ残されていないでしょう。

そんなときは自分の代わりに言い聞かせをしてくれる「鬼から電話」を活用してみてください。

「鬼から電話」のアプリを起動すると鬼から電話がかかってきます。かかってきた電話に出て鬼とノリを合わせて喋ると、まるで本当に親が鬼と会話をしているかのように聞こえる仕組みです。

会話の途中で鬼が電話越しに子どもを叱ってくれるため、鬼を恐れる子どもは言うことを聞いてくれやすくなるでしょう。ただしこのアプリの弱点はいずれ偽物だと気づいてしまうこと、さらに鬼を怖がるわが子が少しかわいそうな点です。

寝る前に大活躍!疲れたワーママ・主婦の癒しアプリ

1日中家事をして、働いて、子どもの世話をして…夜のワーママのHPは0に近い状態になっていますよね。しかし次の日も頑張らなくてはならず、夜は明日への活力を貯めるための時間でもあります。

疲れた自分にご褒美を与え、明日も頑張ろうと思えるような癒しのアプリをご紹介します。

これを楽しみに頑張ってきた!「ヤンジャン!」

ヤンジャン!の画面

子どもたちを寝かしつけたら、ようやくワーママのお楽しみタイムです。

布団の中で動画を見たりお気に入りのサイトを巡回したり、スマホでできるさまざまな楽しみを堪能しましょう。筆者は寝る前に布団の中で漫画を読むのが日課です。

その中でもお気に入りは「ヤンジャン!」。週刊ヤングジャンプのアプリ版ですが、面白い作品が多く無料で読める範囲も豊富です。課金なしでも充分楽しめます。

なぜだか落ち着く水の音「Water Sound」

Water Soundの画面

雨の音を聞いているうちに、眠りに落ちてしまった経験はないでしょうか? 水の音は、不思議と人を落ち着かせてくれます。

Water Sound」はそんな水の音を楽しめるアプリです。さまざまな水の音を展開しているのが、同アプリの特徴と言えます。小雨の音から台風のような強い雨の音、雷雨の音や傘の下で感じる雨の音など、さまざまな水の音が楽しめます。

音同士の組み合わせもでき、たとえば「浜辺」と「雨」を組み合わせれば、雨の日の浜辺を感じられるでしょう。自然音を楽しめるアプリは他にもたくさんあるため、好みの音を探してみるのも手です。

寝る前に頭を空っぽに!「Blue Moon」

Blue Moonの画面

Blue Moon」は幻想的な雰囲気が魅力のアプリです。これといったストーリーはなく、大きな月に見守られながら、虫が鳴く草原をひたすら歩き続けます。

歩いている途中で不思議な音色が鳴るため、音が聞こえたらその場で立ち止まってみましょう。待っていると、主人公がアクションを起こします。どのアクションを回収したかによって、エンディングに変化があるようです。

美しいヴィジュアルと落ち着くサウンドは、プレイヤーに夢の中にいるような錯覚を与えます。寝る前に何も考えず、頭を空っぽにしたいときにぜひ遊んでみてください。

アプリを活用して毎日を少しでもラクに

アプリを活用することで、毎日の家事や仕事、子育てでラクができるようになるでしょう。さらにアプリは疲れたワーママの癒しにもなってくれるため、気に入ったアプリがあればインストールすることをおすすめします。

アプリの力を借りて毎日の負担を少しでも軽くし、また日々を頑張っていける活力を貯めてくださいね。

記事一覧へ戻る

投稿者プロフィール

遠藤舞衣
遠藤舞衣
インテリア・住宅関連メインのWEBライター5年生。元インテリアメーカー勤務。内装職人の夫と息子2人と自宅をDIY中。庭作りも少しずつ進めている。子育てをして家事をして、限られた時間でどうやって充分な収入を得るか、どうやって豊かな暮らしを送るかいろいろと模索中。好きなものはお酒とDIYと漫画。

人気の記事ランキング

ranking

top